この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 落ち葉のふしぎ博物館
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- シダの扉
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年02月発売】
- 歌うキノコ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年02月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
身近にある雑木林は、じつは生きものワンダーランド!ドングリのヒミツや虫たちの生存戦略、冬虫夏草に虫捕りツツジまで、いろいろな生きものを紹介。「ゲッチョ先生」の愛称で知られる博物学者・盛口満先生が、豊かな観察眼と好奇心で、雑木林のフシギに迫ります。身近な林や公園に行くのがもっと楽しくなる一冊。
第1章 ドングリの木の下で(ドングリって何?;カシワって知ってる? カシワ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 雑木林の多彩な面々(花のイカダは何のため? ハナイカダ;雑木林の宝石探し ウリカエデ ほか)
第3章 植木をめぐる探検(虫たちと庭木の歴史 シュロ;サクラに潜む吸血鬼 ソメイヨシノ ほか)
第4章 果物は多国籍(日本原産の果物を知っている? ミカン類1;葉っぱの関節? ユズ ほか)
身近にある雑木林は、生き物のワンダーランド!ドングリの花ってどんなの?枝の上の謎のヒモの正体とは?公園や近所の雑木林の散歩を、もっと楽しくする雑学満載の1冊です。ゾウムシと庭木の歴史、ゾウの鼻を持つサナギなど、身近な自然の不思議な世界へ誘います。