[BOOKデータベースより]
はじめにひょうしをめくってかおをつけるよ!うしろからめくるといろんなおめんになるよ!
[日販商品データベースより]しっぽしっぽぴこぴこぴこりんだあれ…。少しはみでているしっぽから、何の動物か当てっこする厚紙絵本。うしろからめくると、お面にもなって、いろいろ変身して楽しく遊べるよ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どんどんぬるほん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2008年01月発売】
- ちいさいまるちゃんくるり
-
価格:836円(本体760円+税)
【2010年03月発売】
- まどあきえほん バスくんブッブー
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年12月発売】
ページを開くと、まあるい穴が2つ開いている!そして右ページに、誰かさんの可愛いしっぽがちょろり。「しっぽ しっぽ ぴこぴこ ぴこりんだあれ?」ページをめくると……「にゃんにゃん ねこでーす」まあるい穴が、ねこちゃんのおめめになりました。このように、動物たちのしっぽが登場し、ページをめくれば2つの穴がその動物のおめめになる、というしかけが、続きます。イヌやブタ、パンダなど、子どもたちに人気の動物だけでなく、しっぽだと思ったらタコさんのにょろにょろの足だったり、「ぎゃおぎゃお」とかいじゅうも出てきたり、意外性も面白い!最後の真っ白いひゅるひゅるしっぽは……誰でしょう?それは読んでのお楽しみ!そしてこの絵本の最大の魅力は、何と言っても「2つの丸い穴」の使い方!ページを開き、本を顔の前につけて穴から覗くと、本がお面になるんです。穴は最初から最後までつながっているので、表紙を開いた状態で後ろからページをめくっていくと、いろんな動物のお面が次々登場しますよ!大きさも子どもの顔のサイズにぴったり。ぜひお子さんと一緒に遊んでみてくださいね。「読み聞かせ」と「お面遊び」、一冊で2つの楽しみ方ができる絵本です。
(編集者・ライター 洪愛舜)
この仕掛け、ありそうでなかったですね!
絵本に二つ穴があいていて、その部分から反対側が見えます。
絵本のページ自体がお面になるというわけです。
赤ちゃん絵本ですが、4歳の娘がとても楽しそうに遊んでいました。
単純な仕掛けですけれども、それが子どもにとってはいいのでしょうね。(りおらんらんさん 30代・東京都 女の子4歳、男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】