この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 清水邦夫の華麗なる劇世界
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】
- 島村抱月の世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年11月発売】
- 村山知義の演劇史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年11月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカ大陸を横断し、ヨーロッパの主要都市を巡演する、川上一座の破天荒な、しかし洒落たアヴァンギャルドな新演劇。三〇代の川上音二郎と貞奴、そして一座の人びとは日本近代社会“明治”という時代に生きる“現代の言葉と身体”を、世界の同時代人たちに見せてきたのである。国家権力の近くにいて、世界で“遅れて来た日本国”の役に立ちながら、権力に頼ることもせず、利用もせず、同業者からの攻撃の矢を一身に受けながらも自身の理想を求めて歩んだ音二郎と貞奴。内外の新資料を駆使して、彼らのさまざまな演劇的冒険と創造の全容を明らかにする本書は、日本近代演劇史研究の画期をひらく。
第1章 アメリカ大陸横断 一八九九年(日本からハワイへ Hawaii;サンフランシスコ San Francisco;シアトル・タコマ・ポートランド Seattle・Tacoma・Portland―「藝者と武士」の誕生;シカゴ Chicago―興行師と出会う;ボストン Boston―成功;ワシントン Washington―日本公使館夜會;ニューヨーク NEW YORK)
[日販商品データベースより]第2章 ヨーロッパ 一九〇〇年(ロンドン到着 London;「空前の記念 絶後の名誉」;パリ万国博覧会への誘い―ロイ・フラー;パリ万国博覧会で開演 Exposition Universelle de Pari)
第3章 帰国そして再渡欧 一九〇一年〜〇二年(川上一座海外巡演の“総括”;再訪 ロンドン 一九〇一年;パリ再訪;ドイツ―中・東欧諸国巡演;巡演の終わり―帰国へ)
アメリカ大陸を横断し、ヨーロッパの主要都市を巡演する、川上一座の破天荒な、しかし洒落たアヴァンギャルドな新演劇。彼らの演劇的冒険と創造の全容を明らかにする、日本近代演劇史研究の画期をひらく書。