この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 食育にすぐ活用できる教材シリーズを使った朝ごはん指導実践事例集
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年07月発売】
- イラスト版子どものアサーション
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年03月発売】
- 教師のためのアサーション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年10月発売】
[BOOKデータベースより]
奈良県大和郡山市にある、全国に数校しかない不登校専門の公的教育機関「ASU」。子どもたちの居場所となることを基本に、独自のカリキュラムや集団体験を通して子どもの育ちを支援してきた実践から、これからの不登校支援を考える。
第1章 不登校について考える(不登校とは何か;不登校の子どもとはどんな子どもたちなのか? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ASUでの取り組みについて(ASUのめざすもの;ASUの日々 ほか)
第3章 学校教育の場でできること(ASUの教師として学んだこと;子どもの気持ちを理解することと指導 ほか)
第4章 ASUからみえる不登校支援(卒業生や保護からみたASU;ASUという学校の独自性 ほか)
奈良県にある、不登校専門の公的教育機関「ASU」。子どもたちの居場所となることを基本に、独自のカリキュラムや集団体験を通して子どもの育ちを支援してきた実践から、これからの不登校支援を考える。