- 会社という病
-
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2015年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062729192
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- サステナビリティ基準がわかる
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- ビジネスのためのChatGPT活用ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 「しあわせな空間」をつくろう。―乃村工藝社の一所懸命な人たち―
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年02月発売】
- たった15分で儲かる会社に変わる!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「オレは聞いてない!」…と上司が口にした時、あなたの会社は危ない。東芝、フォルクスワーゲン、旭化成建材…会社の病気は制度・風土・ルールから始まる。
人事という病―そんなに偉いか東大卒
[日販商品データベースより]出世という病―昇進が常に幸せとはかぎらない
派閥という病―持病として付き合うしかない
上司という病―バカ上司からは逃げろ。または大声で戦え
左遷という病―不本意な異動から開ける運もある
会議という病―この世の会議の9割はムダである(たぶん)
残業という病―それは上司の無能度のバロメーター
現場無視という病―ニセモノの「現場重視」に要注意
就活という病―諸悪の根源は「新卒優先」
定年という病―経営者にこそ厳格な定年制を〔ほか〕
生き苦しいのは会社のせいだ!! 会社に残る制度や慣習、風土にルール。人生の諸悪の根源をまとめて江上のアニキが一刀両断!」
生き苦しいのは会社のせいだ!
●人事・・・そんなに偉いか東大卒
●出世・・・昇進イコール幸せとは限らない
●派閥・・・持病と思って付き合おう
●上司・・・バカ上司とは大声で戦え
●左遷・・・人事に左遷なし
●会議・・・会議の9割はムダである
●残業・・・上司の無能のバロメーター
●定年・・・経営者にこそ厳格な定年を
●根回し・・・不毛なようで意外な利点
●社長・・・会社の生死を決めるヒト
ほか
会社に残る制度や慣習、風土にルール。
人生の諸悪の根源をまとめて一刀両断!