この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画の中にある如く
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年02月発売】
- ひとり居の記
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年12月発売】
- ひとり遊びぞ我はまされる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年09月発売】
- 台湾、ローカル線、そして荷風
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年03月発売】
- あの映画に、この鉄道
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
町を歩き、失われた風景を思いおこす。文学や映画に息づく、在りし日の姿と出会う…“ノスタルジー都市”をあじわう珠玉の29篇。
1 ノスタルジー都市東京(『東京人』が生まれたころ;新幹線と東京オリンピックの時代;遊園地へおでかけ ほか)
[日販商品データベースより]2 残影をさがして(明治維新の敗者にとってのフロンティア;「水の東京」―『大東京繁盛記 下町篇』が伝える風景;荷風と城東電車 ほか)
3 文学、映画、ここにあり(文士が体験した関東大震災;川を愛した作家たち;物語を生んだ坂 ほか)
都市開発と市井の生活の匂いが混在する、懐かしいあの東京は消えてしまったのか。青年時代の思い出、心揺さぶられた映画・文学や町歩きをとおして、その残影をよみがえらせる。「ノスタルジー都市」を味わう29篇。