- 私たちの声を議会へ
-
代表制民主主義の再生
岩波現代全書 078
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2015年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000291781
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本政治の第一歩 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 日仏会館と芸術交流の一〇〇年
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年06月発売】
- 政治学 上
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- さらば、男性政治
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年01月発売】
- ジェンダー・クオータがもたらす新しい政治
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
民主的であるはずの選挙を通じて権力が一部の人間に集中してしまう―。日本では少数のエリートが意思決定を独占し、人びとの意見が政治に反映されない状態が続いている。今、代表制民主主義を再生させるにはどうすればいいのか。安全保障関連法反対運動をはじめとする直接的な政治参加の高まりを踏まえ、代表の機能を鍛え直すための真摯な考察。
第1章 代表とは何か―代表制と代表性
[日販商品データベースより]第2章 政党は何をめぐって競争するのか―政党対立軸の変遷と責任政党政府
第3章 参加を考える―議会の外の代表制/性
第4章 「分配」と「承認」をめぐる政治
第5章 再び参加を考える―グローバル化と経済格差
終章 私たちの声を議会へ
民主的であるはずの選挙を通じて権力が一部の人間に集中してしまう。日本では少数のエリートが意思決定を独占し、人々の意見が政治に反映されない状態が続いている。機能不全に陥った代表制民主主義再生への途とは。