- 「聴くこと」の革命
-
ベートーヴェン時代の耳は「交響曲」をどう聴いたか
叢書ビブリオムジカ
Music as thought.アルテスパブリッシング 松沢書店
マーク・エヴァン・ボンズ 近藤譲 井上登喜子- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2015年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784865591309
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛は勝利です
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
- 三冊子 4版
-
価格:1,068円(本体971円+税)
【1988年01月発売】
- タファネル/木管五重奏曲
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年01月発売】
- どうぶつのもり
-
価格:385円(本体350円+税)
【1989年01月発売】
[日販商品データベースより]
美学上の革命と社会革命とが合流を遂げた1800年をまたぐ数十年間、聴衆の「耳」は交響曲に何を聞くようになったのか。ベートーヴェン時代の人々の感性に大胆にアプローチした画期的な音楽論。