[BOOKデータベースより]
8万人のビジネスパーソンと向き合ってわかったどんな組織にも通用する、どんな難題にも立ち向かえる武器。10年後も使える「戦闘力」を磨け!
1 取り巻く環境を理解する力
2 会計から企業を理解する力
3 組織の文化・クセを理解する力
4 目標設定力
5 プランニング力
6 段取り・仕組み化力
7 伝達する力
8 セルフマネジメント力
9 習慣づける力
10 メンバーを育てる力
個人で結果を出した次に求められるのは、チームで最高の力を発揮し、成果をつかみとること。「段取り・仕組み化力」「プランニング力」など、結果を出すリーダーは必ず持っている、10の武器を解説。
【10年後も使える戦闘力を磨け!】
個人プレーで結果を残せば認められるのは、せいぜい入社5年目まで。個人で結果を出した次にもとめられるのは、チームで最高の力を発揮し、結果をつかみとること。本書は、個人としてだけでなくチームとしての成果が求められるリーダーにむけて、最低限必要な10のスキルを提示。
基礎を鍛えることで、どんな組織にも通用する、どんな難問にも困難にも立ち向かえる、強いリーダーになる武器を授ける。
01 取り巻く環境を理解する力
02 会計から企業を理解する力
03 組織の文化・クセを理解する力
04 目標設定力
05 プランニング力
06 段取り・仕組み化力
07 伝達する力
08 セルフマネジメント力
09 習慣づける力
10 メンバーを育てる力