[日販商品データベースより]
かいくんのズボンには、あおいポケットがついている。かいくんがなんでもぎゅうぎゅうつめるので、ある日、ポケットは「きゅうくつだ、きゅうくつだ」といって、ぴょーんとにげだしてしまった…。紙芝居。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼくのねこポー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年03月発売】
- はみがきできた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月発売】
- いただきます
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- 死者たちの声
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- あまのがわのカサッピィ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
ポケットが好きですねー、子どもたち。
女の子は、おしゃれとして。
男の子は、遊びの延長線上のツールとして。
主人公のかいくんもズボンのポケットを随分便利そうに使っていました。
あんまりぎゅうぎゅうに詰めるので、ポケットが怒り出し、ズボンから剥がれて、新しい居場所を探しに行きますが、・・・・・・。
ポケットの性でしょうか、どこでも「これは便利」とぎゅうぎゅうに詰め込まれ、・・・・・・。
最後はどんな解決方法があるのかな?って読み進めたら、かいくんのおかあさんのナイスアイディアに、「なーるほどー」って感心しました。
松成先生の絵が、ピッタリでした。(アダム&デヴさん 50代・青森県 男の子17歳)
【情報提供・絵本ナビ】