この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 吉本隆明の〈こころ〉学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年07月発売】
- 欧陽脩
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年09月発売】
- アーザル・カイヴァーン学派研究 第1巻
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2023年11月発売】
- 風水
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年03月発売】
- まんが超訳『論語と算盤』
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1 戦後思想の出発点(丸山眞男―日本発の「普遍的主体」像をめざして;内田義彦―戦後啓蒙の「市民社会」論 ほか)
[日販商品データベースより]2 戦後思想の相対化(竹内好―「変革のための学問」をめざして;鶴見俊輔―後ろ向きの前進 ほか)
3 戦後思想の新展開(石牟礼道子―もうひとつのこの世はどこにあるのか;松下圭一―高度成長期の変革思想 ほか)
4 戦後思想の現在(見田宗介―戦後思想の「幸福」に向けた“転回”;柄谷行人―社会主義的ユートピアに向けて)
次代をになう若手・中堅研究者たちが丸山眞男・鶴見俊輔・吉本隆明・坂本義和・松下圭一・小田実ら戦後日本の主要論者12人の思想と行動を再検証。理解を深め、遺産を継承するために編んだ“戦後思想の見取り図”。