この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 党綱領の理論上の突破点について
-
価格:838円(本体762円+税)
【2005年03月発売】
- 『資本論』のなかの未来社会論
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:838円(本体762円+税)
【2005年03月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
マルクスを探求し、「革命論」の核心を理解することで「強力革命論」や「恐慌=革命」説をのりこえ民主共和制、多数者革命を通じた資本主義社会変革の理論を提起する。
1 革命論の研究(一九七〇年代前半)
2 マルクスの読み方
3 草稿執筆には大きな転換点があった―恐慌論と革命論
4 資本主義の「必然的没落」論の展開―第一部完成稿(六六〜六七年)
5 「過渡期」論の成立への過程をみる
6 未来社会論の核心が『資本論』の中にある
補説 エンゲルスの「基本矛盾」論の批判的検討