この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宙の名前 新訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年06月発売】
- すごい夜空の見つけかた
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年07月発売】
- 星ごよみ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年05月発売】
- さばの缶づめ、宇宙へいく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】
- 宇宙論大全
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
29日と12時間44分でひとめぐりする月の不思議。新月、三日月、上弦の月、満月、十六夜、下弦の月、有明月…。月とこよみ、月と地球、月と人間の深い関係がわかる本。
第1章 月の基本(月の基礎知識(こよみと月;月齢;月のプロフィール))
[日販商品データベースより]第2章 月の満ち欠け(月の満ち欠けインデックス;1日目の月 新月;2日目の月 繊月 ほか)
第3章 月のおはなし(潮の満ち引き;閏月と二十四節気・七十二候;日食と月食の不思議 ほか)
巻末特典 月の満ち欠け早見表
月の満ち欠けと月の不思議を語る「月とこよみ」の本。月のサイクルと、形に合わせて変化する月の名前の由来、潮の満ち引きについても解説。月を詠んだ有名な百人一首の歌や、竹取物語についても紹介する。