この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸東京移行期論
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年04月発売】
- 禁じられた西郷隆盛の「顔」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年10月発売】
- フルベッキ写真の正体
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年10月発売】
- 図解古銃事典 普及第二版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年01月発売】
- 図解 古銃事典
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
独身の若き吉田松陰(寅二郎)から結婚した三人の妹達に宛てた手紙の原文を掲げ平易に読み解く。その至誠(真心)からいま何を学ぶか。自筆の手紙をはじめ、関連する図版を数多く収録。
解説 吉田庫三編『松陰先生女訓』の再発見(吉田庫三編著の構成;松陰の生家と吉田家;妹児玉千代と甥吉田庫三 ほか)
[日販商品データベースより]史料(書簡 吉田松陰から妹達への手紙;女訓 松陰が妹達に勧めた教訓書;参考 母滝子の行状と妹千代の回想)
補論 松陰先生の遺訓に導かれて(吉田松陰との出会い;伊勢で大学生と塾生活;満三十歳で戦死した父の導き ほか)
家族・親族のあり方、子どもの育て方・励まし方、俳句の作り方…。独身の若き吉田松陰から結婚した3人の妹たちに宛てた手紙の原文を掲げ、平易に読み解く。自筆の手紙をはじめ、関連する図版を数多く収録。