[BOOKデータベースより]
江戸時代から明治まで隆盛を誇った日本の漢詩。その代表的な詩人たちの人物・作品・生涯を丹念に辿る。漢学者・漢詩人の著者が伝説的漢詩雑誌『雅友』に連載した評伝を初集成。
新井白石
室鳩巣
梁田蛻巌
祇園南海
六如上人
柴野栗山
頼春水
尾藤二洲
菅茶山
市河寛斎
古賀精里
頼杏坪
柏木如亭
大窪詩仏
菊池五山
宮沢雲山
広瀬淡窓
古賀〓(とう)庵
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸詩人評伝集 2
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年11月発売】
- 江戸漢詩選 上
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年01月発売】
- 説話の東アジア
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2021年10月発売】
- いつか知りたかった古事記
-
価格:501円(本体455円+税)
【2025年02月発売】
- 芭蕉百句
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
江戸時代、隆盛を誇った日本の漢詩。その代表的な詩人たちの人物・作品・生涯を丹念に辿る。雑誌『雅友』連載の評伝を集成。全2巻。