- 女教皇ヨハンナ
-
伝説の伝記
Die Pa¨pstin Johanna.三元社(文京区)
マックス・ケルナー クラウス・ヘルバース 藤崎衛 エリック・シッケタンツ- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2015年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883033881
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハーケンクロイツの文化史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年01月発売】
- 中世教皇史 改訂増補版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年02月発売】
- イースター島の謎
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1995年12月発売】
- スターリン
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
伝説の女教皇ヨハンナの鮮烈な生涯は、時代に応じて大きく異なる意味を託され、中世から現代まで語り継がれてきた。フィクションを現実の一部として扱う現代歴史学の手法を用いて「女教皇伝説」をひもとく。
第1章 実在の人物か?虚構の人物か?―実話から驚異譚へ
[日販商品データベースより]第2章 女教皇は実在できたか―歴史的舞台としての九世紀
第3章 女教皇伝説の成立―托鉢修道会の説教から中世後期における伝説の影響まで
第4章 女教皇の新しい役割―十四・十五世紀の教会政治上の対立における歴史的・法学的主張
第5章 道徳上の怪物か、あるいは歴史上の怪物か―宗教改革期の宗派間論争から近代文学まで
第6章 あとがきにかえて―われわれに女教皇は必要か?
伝説の女教皇ヨハンナの鮮烈な生涯は、時代に応じて大きく異なる意味を託され、中世から現代まで語り継がれてきた。フィクションを現実の一部として扱う現代歴史学の手法を用いて「女教皇伝説」をひもとく。