[BOOKデータベースより]
ブルー・オーシャン戦略とは、血みどろの戦いが繰り広げられる既存の市場を抜け出し、競争自体を無意味なものにする未開拓の市場を生み出す戦略である。新市場を創造する方策を体系化した本書は、企業、非営利組織、公的セクターなどあらゆる組織や人、さらには国にも寄与するものである。世界350万部43カ国語で出版されたベストセラー。
第1部 ブルー・オーシャン戦略とは(ブルー・オーシャン戦略を生み出す;分析のためのツールとフレームワーク)
第2部 ブルー・オーシャン戦略を策定する(市場の境界を引き直す;細かい数字は忘れ、森を見る;新たな需要を掘り起こす;正しい順序で戦略を考える)
第3部 ブルー・オーシャン戦略を実行する(組織面のハードルを乗り越える;実行を見据えて戦略を立てる;価値、利益、人材についての提案を整合させる;ブルー・オーシャン戦略を刷新する;レッド・オーシャンの罠を避ける)
血みどろの競争が展開するレッド・オーシャンに別れを告げ、競争がなく新規需要に満ちた、高成長と高収益につながる市場、「ブルー・オーシャン」をいかに創造するのか。実践への道筋がより具体的に示された新版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤングケアラーがよくわかる本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- ディスカバリー・ドリブン戦略
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
- NEW NORMAL 早稲田大学MBAの教授陣が考えたビジネスの新常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
世界350万部43カ国語で出版されたベストセラー 待望の新版がついに登場!我々は本当にレッド・オーシャンから逃れられるのか。初版に寄せられた疑問に応える章が、新たに追加。