- 森崎和江詩集
-
現代詩文庫 217
思潮社
森崎和江
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2015年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784783709954

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
新川和江詩集 続
-
新川和江
価格:1,282円(本体1,165円+税)
【1995年07月発売】
-
新川和江詩集
-
新川和江
価格:748円(本体680円+税)
【2004年03月発売】
-
新川和江詩集 続続
-
新川和江
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年04月発売】
-
わたしを束ねないで
-
新川和江
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1997年09月発売】
-
詩の履歴書
-
新川和江
価格:1,078円(本体980円+税)
【2006年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
朝鮮から日本へ、日本から朝鮮へ―戦争と引き揚げの経験のなかで、つねにすべての活動の中心に「詩」のこころを持ち、日本とは何か、女とは何か、私とは何かを問い続けた著者の単行詩集から全作品を収録。
詩集“さわやかな欠如”から
[日販商品データベースより]詩集“かりうどの朝”から
詩集“風”から
詩集“地球の祈り”から
詩集“ささ笛ひとつ”全篇
未刊詩篇
散文
作品論・詩人論
全詩的営為を収める
ながれていく舌はほろびよ
しもやけの鋼を筋肉ふかく
巻きこむときに
(「シンボルとしての対話を拒絶する」)
「敗戦のとき、もうどんなできあいのことばにも寄りかからない、と決めて以来、いのちを絞るようにことばを産み出すのが森崎さんの闘いになった。そしてそのことばの、おもいがけず、平明で明るいこと!」(上野千鶴子)。朝鮮から日本へ、日本から朝鮮へ――戦争と引き揚げの経験のなかで、つねにすべての活動の中心に「詩」のこころを持ち、日本とは何か、女とは何か、私とは何かを問い続けた著者の単行詩集から全作品を収録。解説=鶴見俊輔、井上洋子、姜信子、岸田将幸