- ピザの歴史
-
「食」の図書館
Pizza.- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2015年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784562051717
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 木悠未1st写真集 タカラモノ
-
価格:3,500円(本体3,182円+税)
【2025年07月発売】
- からだのトラブル解決ごはん 薬膳ひとり鍋
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- ほとんど翌日、願いが叶う! シフトの法則
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2025年06月発売】
- 住宅・インテリアの解剖図鑑 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 超訳言志四録 佐藤一斎の「自分に火をつける」言葉
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
イタリア移民とともにアメリカへ渡って以降、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。本物のピザとはなに?世界中で愛されるようになった理由は?シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から探る。レシピ付。
序章 シンプルで複雑なピザ(文豪デュマが見たナポリ;ナポリから世界へ ほか)
[日販商品データベースより]第1章 イタリアのピザ(ピザの祖先;トマトとの出会い ほか)
第2章 アメリカのピザ(世界一のピザ消費国;「規格化」と「職人技」の共存 ほか)
第3章 ピザは世界を征服する(世界にピザを広めたのは;伝統の破壊 ほか)
第4章 ピザの未来(究極のピザ?;ピザは食のフロンティア ほか)
イタリア移民とともにアメリカへ渡って以降、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。本物のピザとはなに。世界中で愛されるようになった理由は。シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から探る。