Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

画像を拡大する

在庫状況:在庫あります。(通常1〜2日で出荷)
idea (アイデア) 2025年 10月号

誠文堂新光社

価格
3,630円(本体3,300円+税)
発売日
2025年09月10日
判型
A4変
JAN
4910014291058
雑誌コード
01429-10

欲しいものリストに追加する



定期購読はコチラ↓(宅配でのお受け取りとなります)

内容説明

クリエイターのための国際的なグラフィックデザイン誌


内容情報

■特集「書のかたち、文字のデザイン― アラビア書道とタイポグラフィから読みとく造形文化」【概要】アラビア文字は、装飾性と抽象性を兼ね備えた独自の文字体系で、イスラーム文化における宗教的・美的実践の中心的役割を果たしてきました。偶像の使用が制限されたイスラーム文化においては、文字そのものが意味と美をあわせ持つ視覚表現として尊重され、とりわけモスクやマドラサなどの建築空間においては、幾何学文様や植物文様と並んで壁面やドームを彩る装飾として、神聖な空間に精神的な深みや象徴性を与えてきました。こうした宗教的背景から生まれた書の文化は、時代の変遷とともに書と装飾の融合を深化させ、近代以降はグラフィックデザインや現代アートの領域へと展開されています。アラビア文字は今なお、「書く」ことと「つくる」ことのあいだで、精神性と造形性の接点を示し続けています。本特集では、アラビア文字が築いてきた造形文化の系譜をたどり、カリグラフィーとタイポグラフィの両視点から、文字の「かたち」と「意味」を問い直します。【構成】1)アラビア文字の源流―カリグラフィー◆導入・解説(アラビア文字の成立と変遷)◆コーランに見る書の遺産(歴史的写本の図版と解説) ◆グラフィックデザイン黄金期(モダン・イスラミックデザインの台頭と展開) ◆現代のアラビア文字表現2)アラビア文字の現在―タイポグラフィ◆アラビア文字のタイポグラフィ解説◆アラビア文字のタイプデザイン(タイプデザイナーを3名紹介)◆アラビア・グラフィックデザインの現在(グラフィックデザイナー3名紹介・ロゴ一覧)3)寄稿◆イスラム空間における文字と装飾◆イスラムと西洋の視覚文化を比較する

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Artcollectors (アートコレクターズ) 2025年 09月号

Artcollectors (アートコレクターズ) 2025年 09月号

価格:1,047円(本体952円+税)

【2025年08月25日発売】

芸術新潮 2025年 09月号

芸術新潮 2025年 09月号

価格:1,500円(本体1,364円+税)

【2025年08月25日発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント