この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 性を管理する帝国
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2017年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2017年01月発売】
[BOOKデータベースより]
この本は、2013年11月16、17日に開催した日中韓女性史国際シンポジウム「女性史・ジェンダー史からみる東アジアの歴史像」の諸報告と、2014年3月22日開催の総合女性史学会大会「女性史・ジェンダー史からみる東アジアの歴史像―女性史の新たな可能性を求めて」における諸報告を再構成し、1冊にまとめたものです。
第1部 第1セッション(5〜9世紀)女帝・女王・女性権力者の存在形態と国家(新羅における善徳女王の即位背景と統治性格;女主の世界―6世紀・比丘尼の生涯から;日本古代の女帝と社会;第1セッションの成果と課題;古代東アジアの女帝・女王について―第1セッション・コメント)
[日販商品データベースより]第2部 第2セッション(10〜18世紀)家と婚姻、相続(中国「近世」の女性と家;高麗・朝鮮時代の婚姻と相続―朝鮮後期の変化を中心に;日本中世後期の婚姻と家;第2セッションの成果と課題;東アジア伝統社会における家と女性―第2セッション・コメント)
第3部 第3セッション(19〜20世紀)移動と労働(満洲農業移民におけるジェンダー―政策・実態・メディア;女性と強制移住―中央アジアにおける高麗人女性の暮らしと記憶1937‐1953;南洋の移民―中華民国期中国女性の東南アジアへの移動;第3セッションの成果と課題;東アジア近代における女性移民と労働―第3セッション・コメント)
2013年に開催した日中韓女性史国際シンポジウムの諸報告と、翌年開催の総合女性史学会大会における諸報告を再構成し、1冊にまとめた。従来の東アジア像を超え、東アジア地域の歴史像に新しい内実を提供する。