重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:現在ご注文いただけません
FPGAマガジン No.10 2015年 08月号

不定期  CQ出版

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発売日
2015年07月25日
判型
B5変
JAN
4910016200850
雑誌コード
01620-08

欲しいものリストに追加する


内容情報

Xilinx社のSDSoCやVivado HLSを活用したハード/ソフト混在システムの開発や,
Altera社Nios IIとeXCiteによる画像フィルタ・システムの設計事例について解説.
さらに,C言語ソースからVerlog HDLに変換し,FPGAに落とし込む方法も解説.
変換時の最適化オプションの指定の違いがもたらす回路規模や動作周波数な
ども比較・考察します.  

☆特集 やっぱり楽ちん! C言語×FPGA

【高位合成ツールの使いどころを理解する】
 第1章 高位合成の必要性と技術的課題,そして今後
【ZynqでC関数を容易にハード化】
 第2章 マウス・クリックで即高速化!Xilinx社最新開発環境SDSoC
【通信インターフェースもサクッと合成】
 第3章 Vivado HLSとZynqでカスタムI<sup>2</sup>Cコントローラを作る
【評価ボードDE2+LCDで画像処理】
 第4章 高位合成ツールeXCiteで実現する画像フィルタ・システム
【シーケンサの動作合成も得意】
 Appendix1 安定のNEC製動作合成ツールCyberWorkBench
【比較的安価に導入可能】
 Appendix2 動作合成ツールImpulse C/CoDeveloperの特徴と導入方法
【コンパイラLLVMでFPGA開発!】
 第5章 新世代オープン・ソース・コンパイラLLVMで高位合成を試す

☆特集関連
【OpenCLでFPGAを開発できる!】
 Altera OpenCLでJPEG/MPEG定番の画像圧縮処理をハードウェア化する
【Javaが書ければFPGAが開発できる!】
 Javaベースの高位合成処理系Synthesijerを使ってみよう

☆最新技術
【デュアル・コンフィグレーションにも対応!】
 定番&最新FPGAの研究 〜Altera編〜
☆基礎技術
【IC 1個でもここまでやれる】
 カメレオンIC PSoCの研究
【7シリーズFPGAでMicroBlazeを使おう!】
 Vivadoで始めるソフトIPプロセッサMicroBlaze & MicroBlaze MCS

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

CG WORLD (シージー ワールド) 2025年 09月号

CG WORLD (シージー ワールド) 2025年 09月号

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年08月08日発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント