[BOOKデータベースより]
職人・奉公人・商人・武士・殿様・遊女…その衣食住はもちろん、性生活や遊び、しきたりの驚いてしまう実際とは?!
1章 庶民の暮らし(食―グルメな江戸っ子は、何を好み、どう食べた?;お洒落―男も女も、どんな服を、どう着こなした? ほか)
2章 江戸のお仕事(商売―ユニークな商売の一例を除いてみよう;大店―江戸の複雑なシステムに対応する店の機転とは? ほか)
3章 江戸の女と男(性生活―奔放だったとされる江戸っ子の夜の営み模様は?;結婚―恋愛結婚ではなかった時代の男女の結ばれ方は? ほか)
4章 江戸の社会(経済―モノと人の流動に合わせ、お金はどう動いたのか?;インフラ―江戸が世界に誇るクリーン都市だった理由とは? ほか)
5章 江戸の武士(武士の人生―江戸の武士たちは、幸せな一生を送ったのか?;旗本と御家人―旗本八万騎といわれる将軍直属の武士の実態は? ほか)
6章 将軍と大名(将軍の一日―朝から晩まで、将軍はどんな毎日を過ごしたのか?;将軍の警護―江戸城の中は?将軍の安全はどう守られたのか? ほか)
長屋住まいの職人から商人、武士、将軍、遊女まで、江戸人の暮らしぶりを徹底解剖。衣食住の細部や娯楽、慣習など、現代人から見ると驚くことばかりの日常がリアルに浮かび上がる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- めちゃくちゃわかるよ!江戸の暮らし大図鑑
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
- 蔦屋重三郎と江戸のアートがわかる本
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年09月発売】
- 100年前の鳥瞰図で見る 東海道パノラマ遊歩
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- 徳川御殿の考古学
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2025年02月発売】
- 幕末と明治維新10のツボ
-
価格:825円(本体750円+税)
【2017年05月発売】
長屋住まいの職人から商人、武士、将軍、遊女まで……江戸人の暮らしぶりを徹底解剖。衣食住の細部や娯楽、慣習などなど、現代人から見ると驚くことばかりの日常がリアルに浮かび上がる!