この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- セオリーから応用まで野球配球IQドリル状況分析と判断力を鍛える
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2022年08月発売】
- 47都道府県・高校野球百科
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年07月発売】
- 日本一チームのつくり方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2022年08月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年07月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1915年、予選出場わずか73校から始まった全国大会。140年前の学校野球の開始から、100年におよぶ全国大会の歴史をまとめた初めての1冊。明治草創期の全国各地での野球の伝播・発展から、名選手・名監督や、記憶・記録に残る試合、名場面・珍事件、各種トリビアまでを網羅。
第1章 高校野球のあけぼの 中等学校野球大会前史
[日販商品データベースより]第2章 聖地の誕生
第3章 中等学校野球の拡大と戦火による中断
第4章 中等学校野球の復活と高校野球の誕生
第5章 高校野球発展の時代
第6章 一県一校と高校野球の全盛
第7章 二一世紀の課題と展望
現在の高校野球全国大会の前身である第1回全国中等学校野球大会が1915年に開催されてから100年。大会以前の野球史から、第1回大会、戦前から現在までの名シーンやエピソード・トリビアを詳細に記述する。