- 文法現象から捉える日本語
-
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2015年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784758925532
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの感性が磨かれる社会科の学び
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- Analyzing Japanese Syntax
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年10月発売】
- 日本語の語彙・表記
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちが何気なく操ることばは、非常に身近なものであり、日頃はそれほど意識されない存在である。しかし、ことばによって生み出される文法現象を詳しく調べてみると、驚くほど整然とした法則性に支配されていることがわかる。本書では、日本語で観察されるいくつかの文法現象を取り上げ、そこに潜む法則性の探求を通じて、言語のメカニズムを解き明かし、日本語の本質に迫っていく。
プロローグ:日本語の独自性?
二種類の自動詞
所有や存在を表現する動詞
場所格交替
ものの受け渡しを表現する動詞
品詞の認定
隠された主語
所有者が上昇するとき
所有文の定性の制約
イディオム
語彙変化
否定の環境で現れる表現
否定の形容詞
感嘆表現
エピローグ