この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事は辞めない!働くX介護両立の教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- ケアマネジャー実践マニュアル
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2011年11月発売】
- 「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年08月発売】
- よくわかるサービス提供責任者のお仕事入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
- 子ども虐待対応法的実務ガイドブック
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
こんな仕事があったんだ!車椅子の人たちの“普通の生活”を支えるテクニックとは?日本で初めての車椅子インストラクターと7人の車椅子ユーザーが語る、私たちの、車椅子のあるしごととくらし。
第1部 車椅子インストラクターという仕事―操作技術と新車開発(車椅子テクニックの意味;スウェーデンでの体験;車椅子の開発;車椅子インストラクターの視点)
[日販商品データベースより]第2部 ユーザー七人に聞く―私と車椅子(朝霧裕さんに聞く―たくさん笑って、私は自由な歌姫;上山のり子さんに聞く―姿勢がよくなると、ファッションもメークも変わる;佐藤智さんに聞く―目的はただひとつ、楽しく暮らすこと;清水直也さんに聞く―声を上げていくと、地域は便利になっていく;藤田典子さんに聞く―伝えていきたい、楽しくかっこいい乗り物だと ほか)
車椅子の人たちの“普通の生活”を支えるテクニックとは。日本で初めての車椅子インストラクターと、7人の車椅子ユーザーが語る、私たちの、車椅子のある「しごと」と「くらし」。