この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 國語國文 第84巻第9号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2015年09月発売】
- 國語國文 第84巻第11号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2015年11月発売】
- 國語國文 第85巻第7号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年07月発売】
- 國語國文 第85巻第6号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年06月発売】
- 國語國文 第85巻第4号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
内閣文庫本古今和歌集注の伝本・奥書・成立
『源氏物語』における「がまし」形容詞の発展
京都大学文学研究科蔵『無名字書』解題
非漢字圏の言語であるモンゴル語の近代語彙受容―その学術的位置づけと研究の現状について
叙想的テンスの出現条件
苗代川本『対談秘密手鑑』の研究―薩摩藩朝鮮通事の言語学習をめぐって
通時態から共時態へ―その2
マンジュ語地図とシベリア古地図との出会い
日葡辞書の優劣注記を通して見た羅葡日辞書の日本語訳
ロドリゲス『日本小文典』のフランス語訳(1825)について
『日韓通話』と明治期韓国語学習書
『日葡辞書』の四字熟語に関する一考察
明治期演説速記の成立過程―速記字原稿を中心に
ウイグル文字で音写された漢語文献「寅朝清淨偈」の一断片について
安蔵・ウイグル語訳『華厳経』の翻訳法について
木田先生のこと―あとがきにかえて