この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分析実践の進展
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2010年04月発売】
- 不在論
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年11月発売】
- 私説対象関係論的心理療法入門 改訂増補
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年11月発売】
- 対象関係論を学ぶ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1996年03月発売】
- パーソナリティ障害の精神分析的アプローチ 新訂増補
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、臨床状況や支援場面においてその対象者のこころにかかわるための聴き方、こころを支援する職業での専門的な聴き方を著した。それは同時に基礎技術でもあり、その援助が実効力を持つには、対象者のこころの苦痛・苦悩を適切に聴き取り、それに基づいてより深くより的確に理解することがその前提となる。
イントロダクション(こころの臨床の基本―共感と受容;こころに出会うこと―聴くことの目的)
第1部 支持的な聴き方―こころに出会うための能動的な聴き方(能動的な聴き方;基本的な聴き方―批判を入れず、ひたすら耳を傾ける;離れて聴く―客観的な聴き方の併用;私たち自身の思いと重ねて聴く;同じ感覚にあるずれを細部に感じ取る)
第2部 精神分析的リスニング―こころを感知する聴き方(無注意の聴き方;平等に漂う注意をもって聴く)
「負の能力」を育てる