[BOOKデータベースより]
物流センターと倉庫との違いは?物流センター内の最適な動線設計。マテハン機器導入のポイントは?物流効率化のための現状分析。
第1章 物流センターの基礎知識
第2章 業種別に見た物流センター効率化のポイント
第3章 効率的な入出庫・保管作業の方法
第4章 物流現状分析の手法
第5章 物流センター運営で必要となるマネジメント力
第6章 在庫コントロール体制の強化
第7章 物流センターで活用するITシステム・マテハン機器
物流技術をフル活用し顧客に提供するサービスのレベルを向上させることに特化した物流センター運営の入門書。物流センターと倉庫との違いなど、物流センター運営の基本から物流体制の効率化・強化のノウハウを解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 改革・改善のための戦略デザイン 物流DX
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年10月発売】
- 星霜を渡る
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- モビリティサービス
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年05月発売】
- どうすれば組織はイキイキするのか?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年12月発売】
物流サービスは、業績アップの手段です! 物流サービスで顧客の期待に応えれば、顧客満足度は上がり、自社の業績向上につながります。本書は、そうした視点に立ち、物流センター運営の基本から、物流体制の効率化・強化のノウハウまでを解説しています。