- 第二次世界大戦 上
-
1939ー45
The Second World War.- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784560084359
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベイズ最適化
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年08月発売】
- 第二次世界大戦 下
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2015年08月発売】
- 第二次世界大戦 中
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2015年06月発売】
- ノルマンディー上陸作戦1944 上
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年08月発売】
- 死神の報復 上
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ノモンハン事件からフランス失陥、モスクワ攻防戦、真珠湾攻撃まで、大戦の全体像を明解かつ精彩に描いた、英国の泰斗による通史。口絵・地図多数収録。
世界大戦の始まり 一九三九年六月〜八月
[日販商品データベースより]「ポーランドに引導をわたす」 一九三九年九月〜十二月
まやかし戦争から電撃戦へ 一九三九年九月〜一九四〇年三月
龍と旭日 一九三七年〜一九四〇年
ノルウェーとデンマーク 一九四〇年一月〜五月
西部戦線異状あり 一九四〇年五月
フランス失陥 一九四〇年五月〜六月
「アシカ作戦」と「英国の戦い」 一九四〇年六月〜十一月
広がる波紋 一九四〇年六月〜一九四一年二月
ヒトラーの「バルカン戦争」 一九四一年三月〜五月
アフリカと大西洋 一九四一年二月〜六月
「バルバロッサ作戦」 一九四一年四月〜九月
人種戦争 一九四一年六月〜九月
「大同盟」に向けて 一九四一年六月〜十二月
モスクワ攻防戦 一九四一年九月〜十二月
真珠湾 一九四一年九月〜一九四二年四月
半藤一利氏推薦! 正しい「歴史認識」のための必読書
「東西の戦史の全容を網羅した決定版であり、正しい『歴史認識』のための必読書である」半藤一利
ノモンハン事件から、真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、スターリングラード戦、アウシュヴィッツ、ノルマンディー上陸作戦、ベルリン陥落、沖縄戦、東京大空襲、広島・長崎への原爆投下までを描く超大作。
記述は、各国元首たち、戦闘司令官の動向や思惑といった鳥瞰的な「鳥の目」を中心に、ビーヴァーが得意とする、市民や兵卒、犠牲者などの「虫の目」が随所に光る。また、戦闘の描写は精彩に富み、アジアや欧州中小国、中東やアフリカに目を配って幅広い戦域を包含し、まさに世界大戦の全容を把握できる。
やはり気になるのは、日本がどう描かれているかということだろう。難しいテーマが多いが、最新の研究成果を採り入れ、日本軍の蛮行にも触れ、厳格に論じている。
ビーヴァーの筆力と情報力は他の追随を許さず、質量ともに圧巻ともいうべき本書は、世界二四か国で刊行、大反響を巻き起こしている「決定版」。