この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隠された人災
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 軌道
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年04月発売】
- 災禍の民衆知と避難行動の比較分析
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年03月発売】
- 北海道で考える〈平和〉
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の歴史の中で、幾度となく蓄積されてきた災害・事故の経験と記憶を、「語り」という伝承文化の在り方そのものから捉えなおす。災害・事故に向き合い、言葉によって、語り継ぐ先人の営みとその意味を考える。
東日本大震災から学ぶ(東日本大震災と原発事故―人間なき復興 原発避難と「不理解」をめぐって;津波常習地の生活文化)
[日販商品データベースより]歴史の災害から学ぶ(近世の飢饉・災害について考える―東北地方(八戸藩)の天明の飢饉を中心に;足尾銅山鉱毒事件―田中正造没後百年)
災害のフォークロアから学ぶ(浅間山噴火と被害記憶;自然災害とフォークロア)
説話・伝説から学ぶ(災害を語る民間説話の世界;伝説の中で災害はどう語られたか)
日本の歴史の中で、幾度となく蓄積されてきた災害・事故の経験と記憶を、「語り」という伝承文化の在り方そのものから捉えなおす。災害・事故に向き合い、言葉によって、語り継ぐ先人の営みとその意味を考える。