[BOOKデータベースより]
今のコンビニは、ここまで進んでいるのか!「便利」なだけじゃない。今では「社会のインフラ」そして「健康のサポート」まで。誕生から40年。ローソンは変化し続けている!
「驚きのスイーツ」はいかにして生まれたか?
そもそもコンセプトが違う『MACHI caf´eコーヒー』
実は「保存料ゼロ、合成着色料ゼロ」製造工場の挑戦
自社出資の農場から野菜を直送「ローソンファーム」
「健康」に配慮された食品がなにげなく、続々と
「Ponta」データ分析でリアルな消費行動を読み取る
一点集中主義、「これぞローソン」を作りたい
共存共栄を目指す対等なパートナー「FCシステム」
「お客さまに来ていただくのではなく、お客さまに近づく」
ローソン誕生四〇周年「一八〇日プロジェクト」
ローソンは、コンビニはどこに向かうのか?
「便利」なだけじゃない。今では「社会のインフラ」そして「健康のサポート」まで。独自の戦略と経営理論で成長を続けるローソン。玉塚社長を始め各部門担当やFCオーナーへの徹底取材で、その強さの秘密を探る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 成城石井 世界の果てまで、買い付けに。
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年08月発売】
独自の戦略と経営理論で成長を続けるローソン。玉塚社長を始め各部門担当やFCオーナーへの徹底取材で、その強さの秘密を探る。2015年(6月14日)は創業40周年記念の年。