この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 西夏建国史研究
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2018年12月発売】
- 倭の五王
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年01月発売】
- 共生への道と核心現場
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2016年07月発売】
- 中国学術の東アジア伝播と古代日本
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年01月発売】
- 百年の変革
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 李鴻章の対日観の芽生え(幕末の通商交渉;太平天国軍の鎮圧;天津教案の処理)
[日販商品データベースより]第2章 「日清修好条規」の調印(柳原前光の予備交渉;正式交渉における清国側の人員構成;清国側における条目の下準備;清国側の最終案と李鴻章;条約改定;条約締結における李鴻章の対日観)
第3章 マリア・ルス号事件と副島種臣の清国派遣(マリア・ルス号事件;「日清修好条規」批准書の交換;同治帝への謁見問題)
第4章 台湾出兵(台湾出兵前の李鴻章;台湾出兵時の李鴻章;「撫恤銀」をめぐる外交交渉;収束案の提出と李鴻章;「撫恤銀」に対する清国側の態度)
第5章 李鴻章の対日政策の形成とブレーンからの影響(馮桂芬(一八六二年から李鴻章の幕僚);郭嵩〓(とう)(一八六二年から李鴻章の幕僚);丁日昌(一八六三年から李鴻章の幕僚))
付録
「日清修好条規」締結前後の日中関係、とりわけ直隷総督北洋大臣李鴻章の対日認識・対日政策を中心に考察。「李鴻章の対日観の芽生え」「李鴻章の対日政策の形成とブレーンからの影響」など5章。