[BOOKデータベースより]
『坊っちゃん』は中二病の物語?『こころ』って傑作じゃない…『それから』に潜むミステリー!奥泉流・小説読解の10のメソッド。漱石を面白くするのは君だ!!
第1章 『吾輩は猫である』―小説は全部読まなくてもいいのである
第2章 『草枕』―小説はアートだと思うといいよ
第3章 『夢十夜』―「夢十一夜」を書いてみよう
第4章 『坊っちゃん』―先入観を捨てて読んでみたら
第5章 『三四郎』―脇役に注目するといいかも
第6章 “短編集”―作者の実験精神を探ってみよう
第7章 『こころ』―傑作だなんて思わなくていい
第8章 『思い出す事など』―「物語」を脇に置こう
第9章 『それから』―イメージと戯れよう
第10章 『明暗』―小説は未完でもいいのだ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世間とズレちゃうのはしょうがない
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年04月発売】
- 夏目漱石、読んじゃえば?
-
価格:748円(本体680円+税)
【2018年05月発売】
- 自然主義とセクシュアリティ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年03月発売】
- 谷崎潤一郎対談集 藝能編
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2014年09月発売】
- 欧州航路の文化誌
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年01月発売】
漱石って文豪と言われているけど面白いの? どう読めばいいの?奥泉光が全く新しい読み方を伝授。香日ゆらによる漱石案内漫画付き。