- 古代の都市と条里
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2015年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784642082686
[BOOKデータベースより]
全国で国庁・郡家と呼ばれる古代の役所跡や水田遺構が発掘され、律令制下の都市づくりや土地政策の実態が明らかにされつつある。古代都城や地方都市、五畿七道の各地に光を当て、最新の研究成果をわかりやすく解説。
古代都市編(古代都市(総論―古代都市とは何か;王宮と都城 ほか);地方都市(大宰府;多賀城 ほか);五畿七道の国府(畿内・近国―近江;東海道―伊勢 ほか))
条里編(条里(総論―条里の機能・形態・変遷);五畿七道の条里(畿内―大和;東海道―駿河 ほか))
全国で古代の役所跡や水田遺構が発掘され、律令制下の都市づくりや土地政策の実態が明らかにされつつある。古代都城や地方都市などに光を当て、現地の調査に携わってきた執筆陣が最新の研究成果をわかりやすく解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歩いて学ぶ日本古代史 3
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 歩いて学ぶ日本古代史 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 歩いて学ぶ日本古代史 1
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 世界が驚愕する! 封印された日本の古代史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年09月発売】
- 人物で学ぶ日本古代史 1
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年08月発売】
都城の王宮跡、地方の官衙跡、五畿七道各地の水田遺構…。最新の発掘成果をわかりやすく解説し、日本古代史に新地平を拓いた足跡!