この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鎌倉時代仏師列伝
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年12月発売】
- 安部祐一朗・音海はる・慧人 リアル色鉛筆画作品集&メイキング
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- カラヴァッジョ巡礼
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年01月発売】
- もっと知りたいカラヴァッジョ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年12月発売】
[BOOKデータベースより]
如来、菩薩、明王、天、その役割、特徴と見分け方を解説。日本の仏教伝来と結びつく善光寺阿弥陀三尊像から平安時代、鎌倉時代の在銘仏像を紹介。
善光寺御開帳記念「“いのり”のかたち」展(2015)より
特別対談 なぜ仏像を造るのかなぜひとは拝むのか(籔内佐斗司×若麻績敏隆)
巻頭言 信州の仏像めぐり総説(武笠朗)
仏師善光寺妙海とは(伊藤羊子)
仏像巡礼基礎知識(如来;菩薩;明王;天)