- 日本語が亡びるとき 増補
-
英語の世紀の中で
ちくま文庫 み25ー4
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2015年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480432667
[BOOKデータベースより]
日本語は、明治以来の「西洋の衝撃」を通して、豊かな近代文学を生み出してきた。いま、その日本語が大きな岐路に立っている。グローバル化の進展とともに、ますます大きな存在となった“普遍語=英語”の問題を避けて、これからの時代を理解することはできない。われわれ現代人にとって言語とはなにか。日本語はどこへいくのか。第8回小林秀雄賞受賞の意欲作が、大幅増補で待望の文庫化。
1章 アイオワの青い空の下で“自分たちの言葉”で書く人々
2章 パリでの話
3章 地球のあちこちで“外の言葉”で書いていた人々
4章 日本語という“国語”の誕生
5章 日本近代文学の奇跡
6章 インターネット時代の英語と“国語”
7章 英語教育と日本語教育
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ダンサーなら知っておきたい「トレーニング」のこと
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年05月発売】
- ダンサーなら知っておきたい「からだ」のこと
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2008年12月発売】
- ダンサーのヘルスケア
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2020年08月発売】
内容は後日登録