[BOOKデータベースより]
しろがくろのパンダです。しろかくろのパンダです。しろにくろのパンダです。しろやくろのパンダです。しろとくろのパンダです。…さて、どんなパンダ?
[日販商品データベースより]ことばとことばをつなぐ役目をする助詞。たった1文字だけれど、それが変わっただけで、まるきり文の意味が変わっちゃう。助詞が変わるとどうなるか、考えながら読む絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ピーマンマンとてんさいむしばキン
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年04月発売】
- おとん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年06月発売】
- ことばたんてい きょうふのばらばらじけん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年01月発売】
- さかなちゃん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年11月発売】
- すごいたいじゅうでうごきません。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年07月発売】
何だか絵本になったお勉強の本といった感じで新鮮でした。分かりやすく表現されていると思いました。なので、幼稚園の年長さんとか小学1年生くらいの子に読んであげるとちょっとした間違いが直りそうな気がします。(ピンクちゃんさん 40代・広島県 女の子14歳、男の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】