ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
画像を拡大する
月刊 誠文堂新光社
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
■第1特集:わたしたちの生活を支える「地盤」と「地下」のナゾ・埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故をきっかけにわたしたちの生活を支える「地盤」と「地下」のナゾに迫ります。・道路の陥没はなぜ起きるのか、都市の地下はどういった構造になっているのか、そもそも地盤とはなにか、地盤を強化するにはどうしたらよいかなどのギモンに答えます。・東京都小平市下水道ふれあい館に取材。地下の世界にある下水道が実際どんな雰囲気なのかを体験できるスポットを紹介します。取材協力/桑野玲子(東京大学生産技術研究所)取材・文/山村紳一郎■第2特集:身近だけど意外と知らない「貝殻」のヒミツ・貝殻の模様はまるで自然がつくる精巧なアート作品。・貝殻の模様は一体どうやってできるのか!? そのメカニズムを紹介。・さまざまな貝殻の模様とその美しさも紹介します。■別冊付録「貝殻」ポスター:貝殻の模様と断面の美しさなどを写真で紹介(予定)。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
経済協力開発機構 秋山裕
価格:41,800円(本体38,000円+税)
【2019年09月発売】
ながたみかこ
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年01月発売】
地曳いく子
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
■第1特集:わたしたちの生活を支える「地盤」と「地下」のナゾ・埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故をきっかけにわたしたちの生活を支える「地盤」と「地下」のナゾに迫ります。・道路の陥没はなぜ起きるのか、都市の地下はどういった構造になっているのか、そもそも地盤とはなにか、地盤を強化するにはどうしたらよいかなどのギモンに答えます。・東京都小平市下水道ふれあい館に取材。地下の世界にある下水道が実際どんな雰囲気なのかを体験できるスポットを紹介します。取材協力/桑野玲子(東京大学生産技術研究所)取材・文/山村紳一郎■第2特集:身近だけど意外と知らない「貝殻」のヒミツ・貝殻の模様はまるで自然がつくる精巧なアート作品。・貝殻の模様は一体どうやってできるのか!? そのメカニズムを紹介。・さまざまな貝殻の模様とその美しさも紹介します。■別冊付録「貝殻」ポスター:貝殻の模様と断面の美しさなどを写真で紹介(予定)。