[BOOKデータベースより]
かあさんはねこがだいすき。おれがねこをいじめると、ばけねこにしかえしされるよといっておこる。そんなのこわくないよーっておもっていたら、いえねこのトンも、きんじょののらねこもじつはみーんなばけねこだった…!?迫力まんてん!!はば79cmの大見開きページでばけねこたちがぞろぞろ歩く!!
[日販商品データベースより]ぎゃおぎゃお にゃおにゃお! 妖怪ねこがやってくる!!
かあさんはねこが大好き。おれがねこにいじわるすると、ばけねこに仕返しされるよという。そんなのこわくなかったけれど、家ねこも、のらねこも、実はみんなばけねこだって。どうしよう…!? ぶきみでかわいい妖怪ねこたちが登場する絵本。家ねこのトンに助けられながら夜の町を冒険する主人公は、ばけねこの仕返しをかわすことができるかどうか。両開きのページでは、夜の町をねり歩く、ばけねこたちのパレードが楽しめます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねこまたごよみ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- どっせい!ねこまたずもう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年07月発売】
- つちんこつっちゃん
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2020年10月発売】
妖怪好き、猫好きよっといでー。とんでもない「ばけねこ」たちが競演する最高にクールな絵本の登場だぜ!ある晩、主人公のオレは「ばけねこ」と化した飼い猫のトンに忠告されちまう。いつも猫をいじめてるオレにみんな怒って襲いかかるっていうんだ。なんでも猫はみんな本当は化け猫なんだっていうじゃないか。「このままだと やばいぜ。 おれに ついてこい。」大きな満月をバックに緑のスカーフをなびかせ、オレにそういうトンはとんでもなくカッコいい。なんだかわからないけど、化け猫トンのあとについて外にでてみると・・・でた、でた、でたー。化け猫がでるわ。でるわ。でるわ。次から次へ。でっかいピンクの肉の塊みたいな「ぬっぺふほふ」ならぬ「にゃっぺふほふ」から「ぶるぶるねこ」、「うみぼうず」じゃなくて「ねこぼうず」。観音開きのページを開けば、『画図百鬼夜行』『百怪図鑑』のような妖怪絵巻からとびだした妖怪たちが練り歩いてるからおったまげたよ!しかもみーんな猫バージョンの妖怪たち。そこへ睨まれただけで失神しそうな黄色い大きな目がギョロリ!!とうとう、「ばけねこ」たちを牛耳ってる親玉に見つかっちまった。オレ、どうする?どうなる?大、大ピンチのオレの前にトンが勇敢にも飛び出した!なんともユニークな妖怪絵本。正確には妖怪化け猫絵本?石黒亜矢子さんが描くスタイリッシュで刺激的な絵本です。歌川国芳を彷彿とさせる浮世絵のような、迫力があるのに繊細な和のタッチ。開いたページは、海外のグラフィックノベルを思わせるパンチのきいた構図で、まるで切り取られた一枚絵を思わせる美しさ。和洋折衷の表現が新しくも懐かしい不思議な気持ちを呼び起こします。そして、「ばけねこ」の時も普通の猫の時も愛くるしいトンちゃんにすっかり虜なってしまうのです。
(絵本ナビ編集部 富田直美)
飼い猫の「トン」を粗末に扱う「おれ」,ある晩にねこ達の仕返しが!?
いやいやトンは違うけど。トンの言葉にほっこりしますよ。
不気味でかわいくもある妖怪ねこ達がたくさん登場するお話です。
妖怪好き,ねこ好きなお子さんは楽しめそうですね!(まゆみんみんさん 30代・兵庫県 女の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】