この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「不適切な保育」の予防・発生時対応ガイドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 生徒の強みに気づき、「できる」を育てる心理学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- 保育・教育施設の重大事故予防 完全ガイドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 雑談と相談が決め手! 主任保育者のリーダーシップ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
- 教育小六法 2025年版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2025年01月発売】


























[BOOKデータベースより]
子どもの特性や持ち味を理解し、将来を見据えた支援につなぐ。支援者・研究者・当事者ほか、28名の執筆者の総力を結集!
第1章 総論・発達障害のある子の将来の自立を見据えた支援とは
[日販商品データベースより]第2章 発達障害の基礎知識・最新情報
第3章 支援のために知っておきたいこと―発達障害のある成人たちの現在
第4章 自立に向けて学校でできる支援
第5章 思春期・青年期における支援の実際
第6章 自立・就労に向けて
第7章 発達障害のある子の家族の理解と支援
通常学級に在籍する知的遅れのない発達障害のある子どもが社会人になった時に困らないための「自立に向けた支援」を具体的に紹介。学校でできること、就労準備支援、思春期・青年期に必要な支援などを網羅。