[BOOKデータベースより]
昔の生き物に、あいにいこう!迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、進化の島の謎を、ときあかそう!遊んで学べる迷路×かくし絵。ベストセラー「迷路絵本」のポケットサイズ版。
研究所
三葉虫の入り江(カンブリア紀・オルドビス紀)
魚たちの海(シルル紀・デボン紀)
巨大シダの沼(石炭紀・ペルム紀)
は虫類の森(三畳紀)
恐竜の平源(ジュラ紀)
花と恐竜の谷(白亜紀)
巨大生物の海(ジュラ紀・白亜紀)
ほ乳類の丘(第三紀)
けものたちの高原(第四紀)
原人の洞窟
進化の木
進化の島の謎をさぐれ
迷路と問題の答え
迷路をぬけ、かくし絵を見つけて、進化の島の謎を解き明かそう! 240万部突破のベストセラー「迷路絵本」のポケットサイズ版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのあやとり
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2008年06月発売】
- 最強なぞなぞだいじてん どうぶつ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年06月発売】
迷路のレベル自体は幼児期のお子さんが楽しめるレベルですが、香川元太郎さんの迷路絵本シリーズはイラストも見応えある上、勉強にもなる点がすごくいいなーと思っています。
そういう意味では小学生も、いやいや大人まで、楽しめるシリーズではないでしょうか。
こちらは恐竜好きなお子さんにもぴったりかと思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】