大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
「木の時代」は甦る

未来への道標

講談社
日本木材学会 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2015年03月
判型
B6
ISBN
9784062194297

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

日本は世界第3位の「森の国」!
「これまで」も「これから」も、木材は日本の宝!

木材を研究する第一人者たちが集結して示す
日本の「木の未来」!!

現在、森林資源の育成から森林資源の利用に向けた時代へ大きく転換しつつあります。我が国の林業ならびにそれを利用する木材産業は、自国の資源を活用する伸びしろのある分野として、その持続的な成長が大いに期待されています。
日本木材学会の創立60周年にあたり、これからの木材利用の姿とそれを取り巻く科学、技術、社会がどのような展開を遂げているかを想定し、20年後から見た現在の木質科学や木質工学はどのような段階にあるのか分析をおこない、具体的な課題を抽出し、さらにこれをどのように展開させていくか――。
我が国の木材の未来を示すロードマップとなる一冊が、この本です。

内容情報
[BOOKデータベースより]

現在、日本の森林は育成から利用に向けた時代へ大きく変換しつつあります。日本木材学会の創立60周年にあたり、これからの木材利用の姿とそれを取り巻く科学、技術、社会がどのような展開を遂げていくかを想定し、20年後から見た現在の木質科学や木質工学がどのような段階にあるかを科学者の目で分析し、そこから具体的な課題を抽出し、さらにどのように展開させていくか―。日本の木の未来を提示する一冊が、この本です。

プロローグ 日本は「木の国」「森の国」
第1章 生き物としての樹木と木材
第2章 木材を建材として活かす
第3章 木造建築物の過去・現在・未来
第4章 環境を守り、快適な居住環境をつくる新たな木造住宅
第5章 木の風景の文化の復権
第6章 木質バイオマスのエネルギー利用
第7章 新素材の開発
エピローグ 木材、そして樹木と森の世界に還る

[日販商品データベースより]

これからの木材利用と、それを取り巻く科学、技術、社会がどんな展開を遂げているかを想定。20年後から見た現在の木質科学や木質工学はどのような段階にあるのか分析する。我が国の木材の未来を示す1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

鉄道の旅手帖 五訂版

鉄道の旅手帖 五訂版

実業之日本社 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年04月発売】

鉄道車両の情報通信技術入門

鉄道車両の情報通信技術入門

電気学会・鉄道車両のICTに関する調査専門委員会 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2022年09月発売】

秘蔵映像でよみがえる日本の廃線50

秘蔵映像でよみがえる日本の廃線50

NHK「にっぽんの廃線」制作班 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2022年10月発売】

鉄の未来が見える本

鉄の未来が見える本

新日本製鉄株式会社 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2007年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 思考のための文章読本

    思考のための文章読本

    花村太郎 

    価格:1,210円(本体1,100円+税)

    【2016年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント