[BOOKデータベースより]
さされるとどこかがサカサになっちゃうサカサムシ。街のなか、動物園の動物たち、あちこちでサカサマ発生!学校がえりのケンタも、さされて「てい!」ママたちは心配して、お医者さんをよびますが…。
[日販商品データベースより]さされるとどこかがサカサになっちゃうサカサムシ。街のなか、動物園の動物たち、あちこちでサカサマ発生。学校がえりのケンタも、さされて「いてて」。ママたちは心配して、お医者さんをよぶが…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みらいってなんだろう
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年11月発売】
- しごとってなんだろう
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- リボンちゃん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年04月発売】
「げんざい、サカサムシちゅういほうがでています。 サカサムシにさされると、どこかがさかさまになります。 ごちゅういください」ニュースでやっていた注意報。でもいったいサカサムシってなに?そうとは知らず、街にいる人たちが次々にさされている様子。ぴょーん!チクッ! ありゃ?ぴょーん!チクッ!ありゃりゃりゃ!なんだか変なことが起きています。色んなサカサマが発生しています。動物園にもサカサムシ。ぴょーん!チクッ! ありゃ、へんなパンダ!?学校帰りのケンタもサカサムシにさされて・・・「てい!」え、なんて言ってるの?様子のおかしいケンタにママも家族も心配します。そこでお医者さんを呼びますが、さらに大変なことが!?絵本の中のあっちにも、こっちにも「サカサムシ」がいっぱいで、どこもかしこもなんだかヘンテコ、ユーモアたっぷりの一冊です。細川貂々さんの描く、なんだかとぼけた姿のサカサムシも愛嬌あって笑っちゃいます。でも、本当にこんなムシがいたら面白そうな・・・こわいような。ちょっと試しに「サカサムシ」に刺されてみるのも楽しいかも!?
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
サカサムシに刺されるとどこかがさかさまになってしまいます。
テレビで注意報が出るくらいだからこの世界ではよくあることなのでしょうか。これはたいへんだろうなー。読んでいる分には他人事で面白かったですが。本当にサカサムシが出たら混乱は必至でしょうね。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】