- カミツキガメはわるいやつ?
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2015年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784577042717
[BOOKデータベースより]
千葉県にある、印旛沼。この沼とその周辺の水辺には、日本にはもともといない外来生物・カミツキガメがすみついています。テレビなどでは、「わるもの」のように取りあげられるカミツキガメ。ほんとうに、わるいやつなのでしょうか?日本ではじめて撮影された自然のなかで生きるカミツキガメ。そのすがたをとおして見えてきた人と自然の問題。
[日販商品データベースより]外来種のカミツキガメ。千葉県の印旛沼付近にすっかり定着してしまいました。作者はカミツキガメの生息地近くに住み、その生態を一年間ずっと観察。すると多くの人が持つイメージとは違う姿が見えてきました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- のびーる理科 天体と気象 地球・宇宙・天気・自然
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- のびーる理科 生物 植物・動物・人体
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- のびーる理科 エネルギー 音・光・電気・力
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- 金魚
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2023年04月発売】
- わくわくストーリードリル かがくのふしぎ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
表紙の、カミツキガメのちょっと怖い顔が気になって、手に取りました。
日本の自然界の中ではいてはいけない生き物であるカミツキガメは、取り除かれなくてはいけないのです。
「悲しい生き物を増やさないためのルールは、生きものを飼ったら、寿命を迎えるまで大切に責任を持って世話をすること」。当たり前のことですが、ぜったいに忘れてはいけないと思いました。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】