この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 安心感が子どもの心を育む
- 
										
										価格:2,420円(本体2,200円+税) 【2025年09月発売】 
- 私たちの「インクルーシブ学級」を語り合おう
- 
										
										価格:2,200円(本体2,000円+税) 【2025年03月発売】 
- アタッチメントがわかる本「愛着」が心の力を育む
- 
										
										価格:1,650円(本体1,500円+税) 【2022年08月発売】 
- 心の力を育み発達を支える 保育におけるアタッチメント
- 
										
										価格:1,760円(本体1,600円+税) 【2025年02月発売】 
- 赤ちゃんの発達とアタッチメント
- 
										
										価格:1,430円(本体1,300円+税) 【2017年08月発売】 
































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
頭脳だけじゃダメ?感情の活かし方。知能指数(IQ)と感情知性(EI)では何が違う?感情知性と知的能力との関係は?感情知性を伸ばすための実際の教育とは?感情を知る者が人生を制す!
第1章 こころの不思議―感情知性(EI)とは何か
[日販商品データベースより]第2章 感情知性(EI)を測るには
第3章 小・中学校における感情知性(EI)を育むプログラム
第4章 感情知性(EI)を育む児童自立支援施設の試み
第5章 感情知性(EI)は訓練次第で変化するか
第6章 非行に及ぼす感情の影響―感情知性(EI)と非行少年
第7章 “こころの知能”(EI)と意思・動機づけとの関係―脳科学の視点から
第8章 感情知性(EI)の測定はどこまで客観的か
第9章 おわりに―「感情の有効活用」としての感情知性(EI)に向けて
自他の感情を捉え、適切に扱うための知性EIは日常生活でいかに発揮され、その育成はどのように取り組まれているのか。近年注目を集めるEIについて、実際の測定実験や国内外の教育プログラムなどを具体的に紹介。