- 空のプロの仕事術
-
チームで守る航空の安全
交通新聞社新書 077
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2015年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784330539157
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 路面電車で楽しむレトロな小旅行
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- ボーイング 強欲の代償
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 航空無線と安全運航
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年11月発売】
- 飛行機ダイヤのしくみ 改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年06月発売】
- 神奈川県の鉄道
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
LCCの隆盛や羽田空港の国際線増便といった明るい話題の一方で、事件や事故等も多い昨今の航空事情。それらはなぜ起きたのか、防ぐことはできなかったのか、被害を最小限に止めるには…?ボーイング747の飛行時間世界一の記録を持つ元機長の著者が、運航の最終責任者である機長をはじめ、管制官など運航に携わる様々な職種にスポットを当て、チームとしての連携がいかに安全運航にとって大切かを、自身の経験や過去の事故事例をもとに解説。航空従事者だけでなく一般利用者など全ての人達に向けて、航空の安全の視点から見た“プロフェッショナルな仕事のあり方”を提言する。
第1章 仕事の始まりは「オペセン」から
[日販商品データベースより]第2章 ディスパッチャー(運航管理者)
第3章 管制官「優秀な管制官は事故を未然に防ぐことができる」
第4章 機長を補佐する副操縦士
第5章 客室乗務員
第6章 整備士とグランドハンドリング
第7章 グランドスタッフ
第8章 機長からのQ&A
空の旅を支える機長とスタッフ。そのチームワークを著者の経験や過去の事例をもとに解説。現場の実態を紹介する。“世界一”の記録を持つ元機長が提言する、航空機の旅がより一層安全になるための仕事のあり方。