この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語学習者コーパス活用ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年09月発売】
- 話すためのリスニング 入門+初級 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年09月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 知っておきたい英語基本語彙のメリハリ(現行学習指導要領の中身;コーパスに見る英語基本語彙の構造 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 真の英語力を培う語彙指導の急所とは?(研修会などで痛切に感じること;「幹」と「枝葉」を分ける ほか)
第3章 「辞書」を使って語彙学習をガイドする(「辞書指導」とその方法;辞書で勉強法を判断する(「単語の目利き」をさせる;辞書の見出し語以下の情報 ほか))
第4章 チャンク学習の重要性とその指導法(単語の「目利き」とそれに応じた語彙学習方略の選択;基本100語の扱い―単語研究ノート ほか)
第5章 CAN‐DO&英語教育改革と語彙指導(日本の英語教育はどこに向かうのか?;CAN‐DOとは何か? ほか)
英語教育が激変する今、コーパス言語学・第二言語習得論などの最新知見から、真に発信力のつく語彙指導のこつを丁寧に解説。学習プロセスの見える化と、チャンク学習の有効性を提唱する。