- 摩擦のしわざ
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2015年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784811807768
[BOOKデータベースより]
動こうとすると現れる、かけがえのない邪魔もの。ダ・ヴィンチ、オイラー、寺田寅彦…。魅せられた人、数知れず。あると困る、なくても困る、謎めく力「摩擦」の探究。
1 ものとものとがこすれると―あれもこれも、摩擦のしわざ(摩擦と火との長く深い関係;こすると熱くなるのは、なぜ?原子や分子の世界から;「熱素」のせい?;摩擦熱の驚くべき利用法;バイオリンとギーギーゼミ ほか)
2 邪魔ものに魅せられて―摩擦力の追究(最初の研究者、レオナルド・ダ・ヴィンチ;動きだすまでと動いてからアモントンとクーロン;「凹凸説」対「凝着説」論争クーロンとデザギュリエ;紅茶カップの科学レイリー卿の発見;雨の日のスリップ寺田寅彦の研究 ほか)
動こうとすると現れる、かけがえのない邪魔もの「摩擦」。止める・熱する・鳴る・磨く。日常のいろんな場面に顔を出すこの現象に、多くの人々が魅せられてきた。あると困る、なくても困る、謎めく力「摩擦」の探究。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽しく学んで実践できる対人コミュニケーションの心理学 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年01月発売】
- オンライン教育で日本はどう変わるのか?
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年04月発売】
- 子どもの“夢中”から見つける0・1・2歳児の製作あそび
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2023年10月発売】
- 東大生が読み解くニュースが1冊でわかる本 2025年版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 学びを育む 教育の方法・技術とICT活用
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】