[BOOKデータベースより]
文鳥は何色?どこで手に入れた?ケージはどこに?冬場の寒さ対策は?これまでで一番お金がかかったのは?病院代と食費。
1 文鳥はこんな鳥。
2 文鳥様のおへや。
3 文鳥様のごはん。
4 文鳥の家計簿。
5 文鳥の病気と健康。
6 語ってもらいました。文鳥の魅力。
これから文鳥を飼いたい人、すでに飼っている人、両方に役立つ文鳥飼育のポイントやちょっとしたコツを、全国の文鳥の飼い主にアンケート調査。文鳥飼育のリアルなところをまとめた飼育フォトブック。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コーギー式生活のオキテ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年11月発売】
- ハリネズミ飼いになる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年07月発売】
これから文鳥を飼いたいという方、すでに飼っている方、両方に役立つ文鳥飼育のポイントやちょっとした50のコツを、全国の文鳥飼いさんたちにアンケート調査! 文鳥飼育のリアルなところを1冊にまとめました。もちろん、かわいい文鳥の写真や文鳥のあるあるネタも満載。写真だけでも楽しめる、文鳥飼育本です。